Accipe quam primum

「この世の出来事は全部運命と意志の相互作用で生まれるんだって、知ってる?」

WIRED日本版紙媒体休刊によせて

いつも未来に驚かされていたい:
『WIRED』日本版プリント版刊行休止に関するお知らせ

https://wired.jp/2017/12/22/oshirase/

 

WIRED、参考になることも多かったんだけどハイソすぎてついていけないことも多くて最近はまったく買ってなかった。しかし休刊に際してこんだけはっきりとメッセージを出すのはやっぱ良いな〜と思う。

 

「「デザインの起源は「違うもの」とか「無用なもの」をつくるところにあるって。人間を突き動かしてきたのは「機能」の追究なんかじゃないんだよ。道具というものの起源として、よく石を涙のかたちに削りだした「手斧」がよく参照されるけど、あれに関して重要なのは、「それが使われた形跡がない」ってことなんだよ」

 

「機能するということは時代遅れであるということである」

 

私は「機能美」が好きだけど、イタリアのアレッシィの製品とか見てると、あれは本当に美しいし楽しいけど、純粋に機能としてはどうか、っていうのがある。でもやっぱりアレッシィは持っていて使っていてワアアアア〜って高揚するからなんか説得されちゃう。自分で何かをデザインしていても、どうしてもちょっとした余分に思われる部分が魅力的だと分かることもある。デザインには突き詰めた結果の無駄があっていい。機能美と言っても、機能や役割だけ追った結果ではないように思う。

 

「あなたが人生に何かを期待するのではなく、あなたが人生から何を期待されているのか考えること、(フランクルは)、それが『責任』 なんだと言ってるんです」

 

ラカンの「欲望は他者の欲望」と同じ話だと思うんだけど、このバランスにうまく乗って生きられるかどうかっていうのもなあ、意識も努力も意味はあるけど、結構才能だよなあ…。

 

イリイチは晩年に「『未来』などない。あるのは『希望』だけだ」って言い遺しているんだけど、これも、なんかだか似たようなことを言ってるようにも思えて。未来に期待をして、予測をして、計画をしていくことで、ヒトも人生も、開発すべき「資源」や「材」とされてしまうことにイリイチは終生抗い続けたんだよ」

 

私もそういう生き方はしたくない、しかしこの圧力に抗することはやさしいことではない。万人が資本主義から適切な距離を取れますように。